漫画家の樋口彰彦です。
まんがとかイラストとか描いてます。
ご意見ご感想、
お仕事依頼等などは
corugen@hotmail.com
へどうぞ。
------------------------- -------------------------
↓コミックス
(10/16)
(12/15)
(07/14)
(07/03)
(05/15)
(03/04)
(10/03)
(05/02)
(11/02)
(10/29)
アクセス解析
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日日日さんの平安残酷物語、最終話が掲載されました。
12ヶ月間イラストを描かせて貰いました。
非常に楽しかったので終わってしまうのは非常に残念です、が
素敵すぎる最終回になっているのでぜひ一読を!!
今はルー=ガルーの最終話原稿中です。もうちょっと。
こちらも気に入って頂けるといいなあ。
ああもうすぐお花見ですよ。
今年はどこに見に行こうか。
というかどこに呑みにいこうか。
12ヶ月間イラストを描かせて貰いました。
非常に楽しかったので終わってしまうのは非常に残念です、が
素敵すぎる最終回になっているのでぜひ一読を!!
今はルー=ガルーの最終話原稿中です。もうちょっと。
こちらも気に入って頂けるといいなあ。
ああもうすぐお花見ですよ。
今年はどこに見に行こうか。
というかどこに呑みにいこうか。
PR
お久しぶりですひぐちです。
■いよいよもってルー=ガルーもあと2回。佳境です。
今は最終回のネーム中。ウウム。
■暖かい日が増えてきてふんわりするんですが
なんだか最近花粉症気味。
■pspの戦場の絆はどうなんだろう。
大型筐体じゃなくても面白いのかしらどうなのかしら。
■「マンガを自由に描くこと」みたいなことについて考え中。
一生答えが出ない気もする。
■猫にさわりたい。
■いよいよもってルー=ガルーもあと2回。佳境です。
今は最終回のネーム中。ウウム。
■暖かい日が増えてきてふんわりするんですが
なんだか最近花粉症気味。
■pspの戦場の絆はどうなんだろう。
大型筐体じゃなくても面白いのかしらどうなのかしら。
■「マンガを自由に描くこと」みたいなことについて考え中。
一生答えが出ない気もする。
■猫にさわりたい。
終わらん!
一昨日くらいにNHKでやっていた「お買い物」というドラマがすごかった。
カメラ好きのおじいちゃんのグレイトフルデッド。
田舎に住む老夫妻がカメラの中古市に行く為に20年ぶりに東京へ行くお話。
5分だけ見ようと思って立ったまま見てたら最後まで見てしまいました。
おじいちゃんから目が離せねえ。
誰か見た人いませんか。このひやひや感を共有してー。
figmaでドロッセルお嬢様がでるらしい。ちょう欲しい。早く詳細でないかなー。
まわりにファイアーボール好きがいないのでひとりファイアーボール祭りです。ゲデヒトニスもプラモとかででないかしら。
PGアストレイも気になるけどなんだこのねだん…!
いちまんはっせんて・・・!いちまんはっせんて!!
一昨日くらいにNHKでやっていた「お買い物」というドラマがすごかった。
カメラ好きのおじいちゃんのグレイトフルデッド。
田舎に住む老夫妻がカメラの中古市に行く為に20年ぶりに東京へ行くお話。
5分だけ見ようと思って立ったまま見てたら最後まで見てしまいました。
おじいちゃんから目が離せねえ。
誰か見た人いませんか。このひやひや感を共有してー。
figmaでドロッセルお嬢様がでるらしい。ちょう欲しい。早く詳細でないかなー。
まわりにファイアーボール好きがいないのでひとりファイアーボール祭りです。ゲデヒトニスもプラモとかででないかしら。
PGアストレイも気になるけどなんだこのねだん…!
いちまんはっせんて・・・!いちまんはっせんて!!
2月は日数が少なくていやですねえ。
しかも今回はページが多いです…ぜ…。びっくり。
■最近は昼間が暖かくていいんですが遊びに行きたくなります。
ベランダ喫煙でがまん。
■電子たばこ、というのが気になります。単純に興味で。
でも日本製のはニコチンが入っていないのね。
今月はハチワンダイバーが出るからがんばろう。
しかも今回はページが多いです…ぜ…。びっくり。
■最近は昼間が暖かくていいんですが遊びに行きたくなります。
ベランダ喫煙でがまん。
■電子たばこ、というのが気になります。単純に興味で。
でも日本製のはニコチンが入っていないのね。
今月はハチワンダイバーが出るからがんばろう。
お仕事終わりましたー。
今月は色々試しためしやってたら
結局スタッフさんが帰るまでペン入れが終わりませんでした。
連載開始当初を思い出しました。
今までで一番時間が掛かった気がする…。恐ろしい。
でも何となく光明が見えたかも。
今回も皆さん頑張ってくれたので画面かっこいいですよ!
せっかく仕事が終わったのに雨だよ。土砂降りだよ。
本屋行きたい。
今月はみっちり仕事とあれやこれやで
角川の新年会にも行けず何もできずでした。
お会いしたかった人多かったのになー。
もうちょっと人生楽しもう。
今月は色々試しためしやってたら
結局スタッフさんが帰るまでペン入れが終わりませんでした。
連載開始当初を思い出しました。
今までで一番時間が掛かった気がする…。恐ろしい。
でも何となく光明が見えたかも。
今回も皆さん頑張ってくれたので画面かっこいいですよ!
せっかく仕事が終わったのに雨だよ。土砂降りだよ。
本屋行きたい。
今月はみっちり仕事とあれやこれやで
角川の新年会にも行けず何もできずでした。
お会いしたかった人多かったのになー。
もうちょっと人生楽しもう。
■やっとこ下書き開始。ネームに時間をかけすぎた。ヤバイやばいぜ!
■近所に柴犬ほどの大きさのハスキー犬がいてちょうかわいい。
■友達二人にほぼ同時期にヘッドホンを勧められて
じゃあ買おうと思って買ったヘッドホンが低音が綺麗なやつでした。
今度は高音が綺麗なやつを聴いてみたい、とか思ったり。
なるほどヘッドホンいっぱい持ってる人の気持ちが分かりました。
最近はRADWIMPSばっか聴いてます。歌詞が素敵すぎ。
■プロバイダがリニューアルしてからメールが受信できない事が増えました。
大事なメールなんか下さる方はお電話なんかも頂けると助かります。
メアド変えたいけど名刺いっぱい刷っちゃったよ!キィ!
■近所のツタヤの店員さんが親切。
まあ要するに特に何も無いということです。トピックス。
■近所に柴犬ほどの大きさのハスキー犬がいてちょうかわいい。
■友達二人にほぼ同時期にヘッドホンを勧められて
じゃあ買おうと思って買ったヘッドホンが低音が綺麗なやつでした。
今度は高音が綺麗なやつを聴いてみたい、とか思ったり。
なるほどヘッドホンいっぱい持ってる人の気持ちが分かりました。
最近はRADWIMPSばっか聴いてます。歌詞が素敵すぎ。
■プロバイダがリニューアルしてからメールが受信できない事が増えました。
大事なメールなんか下さる方はお電話なんかも頂けると助かります。
メアド変えたいけど名刺いっぱい刷っちゃったよ!キィ!
■近所のツタヤの店員さんが親切。
まあ要するに特に何も無いということです。トピックス。
あけましておめでとうございます。
今年のお年賀はこづえさんとガノンドロフです。
平安残酷物語も残すところあとわずか。
お正月にコートを買いました。
黒いPコート。
軽いぜ!あったかいぜ!ふところは寒いぜ!
10年着よう。
僕の今年の目標は「やりたいほうだい」です。
それと人にやさしくしたいです。
あとは誤植の無い世界に住みたいです。
今年は皆さまいいことがありますように。
今年のお仕事もおわりです。やりー。
次回のルー=ガルーはマスクの人があれやこれやで
アクションやらなんやら大変でしたが楽しかったです。
いよいよもってルー=ガルーも残すところあと3回となりました。
描ききれるのかし…ら。
■久しぶりにデッドマン片岡さんワンダーランド近藤さんと会う。
一緒に飲んだスタッフさんもいい方でした。
秋葉原の建物全部飲み屋ビルを上から2時間ごとに降りて飲む。
なんか笑いすぎて頸が痛いんですが大丈夫でしょうか。
片岡さんがいつもシャープペンを持ってて、マンガ家はこうあるべきだ!と思いました。
僕のカバンの中にあるのはたばこの空き箱とウォークマンですが。
■某所で氷川へきるさんと絶叫さんとお話させていただきました。
氷川さんのお名刺は手書きだぜ!いいだろう!
なんだかずーっと質問ばっかりしてた気がします。
そして最後に皆さんと会わせてくださった方に
「XBOX360をくれ!ください!」
と言ってた気がします。何故でしょう。
楽しかったです。すげー勉強になりました。
■ヘッドホンを買いました。
いままで聞いてた曲が別の曲に聞こえるほど違うんだなーと感動しました。
コードが2Mもあったのでちまちま三つ編みにしました。
誰かに見られたら哀しい感じの背中だったと思います。
■バンチで始まったジャギがかっこよすぎる。
次回のルー=ガルーはマスクの人があれやこれやで
アクションやらなんやら大変でしたが楽しかったです。
いよいよもってルー=ガルーも残すところあと3回となりました。
描ききれるのかし…ら。
■久しぶりにデッドマン片岡さんワンダーランド近藤さんと会う。
一緒に飲んだスタッフさんもいい方でした。
秋葉原の建物全部飲み屋ビルを上から2時間ごとに降りて飲む。
なんか笑いすぎて頸が痛いんですが大丈夫でしょうか。
片岡さんがいつもシャープペンを持ってて、マンガ家はこうあるべきだ!と思いました。
僕のカバンの中にあるのはたばこの空き箱とウォークマンですが。
■某所で氷川へきるさんと絶叫さんとお話させていただきました。
氷川さんのお名刺は手書きだぜ!いいだろう!
なんだかずーっと質問ばっかりしてた気がします。
そして最後に皆さんと会わせてくださった方に
「XBOX360をくれ!ください!」
と言ってた気がします。何故でしょう。
楽しかったです。すげー勉強になりました。
■ヘッドホンを買いました。
いままで聞いてた曲が別の曲に聞こえるほど違うんだなーと感動しました。
コードが2Mもあったのでちまちま三つ編みにしました。
誰かに見られたら哀しい感じの背中だったと思います。
■バンチで始まったジャギがかっこよすぎる。
このSDX騎士ガンダムがすごい欲しい。ヤバイ。
当時BB戦士の騎士ガンダムを買ったら
なんだかあちこちシールなのが嫌で、
一生懸命銀色に塗ったのを思い出します。
テクノロジーの進化ってすげえなー。
しかしBB戦士の値段の感覚で考えてたら結構するのね…。
五千円か…!BB戦士の10倍か…!
うーん安いけど高い。いや高いけど安い?まあいいや。
初回生産分にはカードダスの復刻版がつくらしい。
実家を探してみれば当時のがまだありそうだなー。
当時BB戦士の騎士ガンダムを買ったら
なんだかあちこちシールなのが嫌で、
一生懸命銀色に塗ったのを思い出します。
テクノロジーの進化ってすげえなー。
しかしBB戦士の値段の感覚で考えてたら結構するのね…。
五千円か…!BB戦士の10倍か…!
うーん安いけど高い。いや高いけど安い?まあいいや。
初回生産分にはカードダスの復刻版がつくらしい。
実家を探してみれば当時のがまだありそうだなー。